エジプト遺跡の新発見
メンバーの方
ブログ アーカイブ
▼
2015
(6)
▼
4月
(2)
opened today two important individuals' tombs at t...
サッカラで新しい墓を発見。 時代は第六王朝時代でペピ2世王時代
►
1月
(4)
►
2014
(1)
►
11月
(1)
►
2012
(1)
►
7月
(1)
►
2010
(9)
►
4月
(3)
►
3月
(5)
►
1月
(1)
自己紹介
ESSAM GALAL
日本語が出来るテレビ コーディネーターで、日本語ガイドもやってい降ります
詳細プロフィールを表示
ラベル
ファイユーム県のカルーン湖付近で新しい発見。
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
ファイユーム県のカルーン湖付近で新しい発見。
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2010年4月24日土曜日
ファイユーム県のカルーン湖付近で新しい発見。
エジプト考古最高評議会は22日、中部ファイユーム県のカルーン湖付近で古代ギリシャ・プトレマイオス朝の王、プトレマイオス3世(紀元前246~同221年)時代の青銅製硬貨383枚が見つかったと発表した。
ギリシャと古代エジプトの神を合わせた「アムン・ゼウス」の顔が刻まれたものもあった。
イサーム ガラール
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)